ブログ

保育士が選ぶ読み聞かせ絵本 Vol.11【3歳児、4歳児、5歳児】

【クラス】 すみれ組

 

【題名】 おみせやさんでくださいな!

 

【出版社】 リーブル

 

【作者】 さいとう しのぶ

 

【選んだ理由】

お店屋さんごっこに向けて、どんなお店があるのか、どんな品物があるのか、店員さん、お客さんとどちらの役割も絵本を通して知ることができたらいいなと思い選びました。

 

【どんな本】

37のお店の、様々な雰囲気や品物など、イラストが中心に描かれています。お店のコスチュームを着た動物の店員さんがいたり、お客さんが居たりと色々な言葉のやりとりが楽しめる本です。

 

【クラスの様子】

お店屋さんごっこを楽しみにしている子どもたちは、「つぎは、どんなおみせかな〜?」「このおみせしっているよ!」など、興味津々の様子です。自分たちのやるお店が出てくると、「あ!だんごやだ!!!」「このおみせやるんだよね!!!」と盛り上がりました。絵本の中が、1つの商店街になっているので、昔ながらのお店がたくさんあり、ショッピングモールでのお買い物が中心の今、こんなお店もあるんだね!こんな品物が売っているんだね!と紹介しながら、楽しめました。

 

 

 

 

【クラス】 れんげ組

 

【題名】 オニガシマラソン

 

【出版社】 教育画家

 

【作者】 作・絵 トロル

 

【選んだ理由】

最近、かけっこやしっぽ取りゲームにハマっているれんげさん。「一位になりたい!」「メダル欲しい!」の気持ちがより一層強くなり、日々白熱したバトルになっています!絵本の中で、はじめは一位だったキャラクターが、必ずしも一位でゴールするとは限らないので、最後まで諦めないで頑張る大切さをこの絵本を通して気付いていけたら・・・と思い、選びました。

 

【どんな絵本】

舞台は鬼ヶ島! 世界各地から招待されたクセモノぞろいの選手たちが、 ハードなコースを力の限り走ります。 気の抜けない展開に中継も熱くなります!はたして優勝賞品はだれの手に!? 絵さがしあり、感動あり・・・意外なラストまで、一緒にゴールを目指して、ドキドキハラハラが止まらない一冊です。

 

【子どもたちの様子】

まず絵本のページを開くと、参加選手のキャラクターの多さに驚く子どもたち。

選手の名前を読み上げるたびに、指をさして「あそこにいる!」「うえのほうにいるよ!」と友達と確認し合う様子がありました。色々なコースがあり「はしるの、たいへんそう」「ここ、みんなではしってみたいね」という声も聞こえました。最後のページで、一位の選手が決まった場面では、「あれ?このせんしゅ、いままでどこにいたっけ?」「せんせい、ページもどして!もういっかいよんで!」と興味深々な子どもたちでした。

 

 

 

 

【クラス】 ゆり組

 

【題名】 なぞなぞのみせ

 

【出版社】 偕成社

 

【作者】 作 石津 ちひろ・絵 なかざわ くみこ

 

【選んだ理由】

なぞなぞが大好きなゆり組なので、みんなで楽しみたいと思いました。

作者の絵の色合いや風景が素敵だったのでこの本を選びました。

 

【どんなえほん】

色々なお店屋さんのなぞなぞが50問あります。お店屋さんをよく見ると答えが必ず書いてあります。文房具屋さんや洋服屋さん、八百屋さんや本屋さんなど身近なお店からなぞなぞが考えられています。最後はお店屋さんで買った物を並べて、家族で団欒しています。

 

【子どもたちの様子】

なぞなぞが大好きな子ども達。絵本を読み始めると真剣な顔で聞いていました。なにかななにかな?と一生懸命に考えている姿が見られたり、答えがわかると「あっわかった〜」と言って手を挙げていました。ヒントを出すとみんな手を挙げるので「3.2.1はい」で一斉に答えてみんなで「やったー」と喜びました。

 

関連記事

TOP
お問合せ