ブログ

保育士が選ぶ読み聞かせ絵本Vol.17【2歳児】

【クラス】  たんぽぽ1くみ

【タイトル】 ことばを育てるえほん あいうえオノマトペ

【作者】   文・石上志保    絵・赤池佳江子

【出版社】  河出書房新社

【選んだ理由】 

ことばを覚え、伝える、伝わるが嬉しくなって、どんどん使い始めたお友だちに、真似して・読んで・楽しんで欲しいなと思いました。

【どんな絵本?】

聞こえたまま、感じたままを音にしたようなものが多いので、意味が伝わりやすく、おしゃべり始めの子どもとのコミュニケーションに大活躍です!

【子どもたちの様子】

「きょうはここからよんで!」と好きなところから読み始めたり、「ここまでね」と途中で終わりにすることもできたり、好きなところを何度でも繰り返しできるところがお気に入りのようです。

 

 

 

 

【クラス】  たんぽぽ2 くみ

【タイトル】 ねこのピート だいすきなよっつのボタン

【作者】   エリック・リトウィン

【出版社】  ひさかたチャイルド

【選んだ理由】

「ねこのピート だいすきなしろいくつ」の絵本が大好きな子どもたち。音楽とかけ合いが楽しい”ねこのピート”シリーズ。子どもたちから「ピートみたい!」とよくリクエストがあります!そんな子どもたちが喜んでくれるかな…という思いを込めて選びました。

【どんな絵本?】

ねこのピートがお気に入りのシャツには、カラフルな4つのボタンが付いています。うれしくて「4つのボタン最高!」と歌っていると、ボタンが1つ取れてなくなってしまいました。すると、ピートは歌いました。「3つのボタン最高!」それからボタンは順に取れて、最後の1つもなくなりました。ピートは、シャツのすきまに自分のおへそを見つけて…「これもぼくのボタン。ぼくのボタン、かなり最高!」

“形あるものはなくなる…そして、なくなったことにも意味がある”というメッセージも込められた、歌とかけ合いがとっても楽しい絵本です♪

【子どもたちの様子】

この絵本には音楽があります。読み聞かせをするときは、音楽に合わせて歌ったりかけ合いを楽しんでいます!

ラップ調の音楽に合わせて、「ボタン!ボタン!4つのボタンかなり最高!」と子どもたちも一緒に歌っています。「ピートは泣いてる?」というセリフには、『泣いてな〜い!』とノリノリで答えてくれます♪  4つのボタン、かなり最高〜!

 

 

 

関連記事

TOP
お問合せ